Thomson Reuters

2023年6月27日開催

03-4330-2162

電話受付時間 9:30-18:00

BEPS2.0による経済的影響と
多国籍企業に求められる対策

参加費
無料

Thomson Reuters 国際税務ウェビナー

  • 6/27(火) 14:00-15:00
開催

トピック

  • 国際トレンドの振り返り
  • 多国籍企業の国際税務への取り組み
  • 税務ガバナンスの向上と業務効率化の両立のための理想的な構築
  • 想定されるシナリオとソリューション

ウェビナー開催にあたって

BEPS2.0による経済的影響と多国籍企業に求められる対策

BEPS2.0に求められている利益移転防止と税制対応では、ガバナンスと業務効率を管理するグローバル企業に大きな影響を及ぼしています。
本ウェビナーでは、日本におけるビジネスフレームワークの税務業務上への影響と対応策についてトムソン・ロイターの講演者より分かりやすく解説いたします。
BEPS2.0の第2の柱がもたらす課題と起こりうる変化を効果的に乗り切る方法に関する貴重な情報収集の場としていただければ幸いです。

アジェンダ

  • 国際トレンドの振り返り
    デジタル化が進みグローバル化が加速する中、BEPS2.0を含めた国際的な税制の現状やその影響について解説します。
  • 多国籍企業の国際税務への取り組み
    多国籍企業を取り巻く状況や背景をベースに、国際税務に関する先進的な取り組みや課題などについて紹介します。
  • 税務ガバナンスの向上と業務効率化の両立のための理想的な構築
    税務ガバナンスの向上と業務効率化にはトレードオフの関係がありますが、それらを両立するためのデジタルソリューション(税務プラットフォーム、データなど)を紹介します。
  • 想定されるシナリオとソリューション
    業務のコスト削減、コンプライアンスの向上など様々なシナリオやソリューションに対する内容をお話しします。

スピーカー紹介

山内 伸隆

スピーカー

山内 伸隆 (トムソン・ロイター株式会社)

略歴

Senior Solutions Consultant, Tax
国税庁、財務省、在ニューヨーク日本国総領事館、内閣官房、長崎大学准教授等を経て2023年より現職。これまで、外国税制・税務執行状況の調査・研究、政府IT戦略策定、マイナンバーカードを利用した政府システムの開発等に従事。

迫本 祥敬

スピーカー

迫本 祥敬 (トムソン・ロイター株式会社)

略歴

Senior Business Development Manager, Tax Solutions
日系総合商社、外資系市場調査・コンサルティング会社、外資系リスク管理会社などを経て2022年より現職。各種海外市場調査やリスク分析、経理財務領域の業務改革、移転価格など国際税務での業務支援に従事。

ウェビナーに関して

参加対象者様

  • 国際税務及び本トピックにご興味をお待ちの方
  • 同業他社様等のご参加はお断りさせていただく場合もございます。

参加方法

  • 本サイトの申し込みフォームもしくはお電話にてお申し込みをお願いいたします。
  • お申し込み後に参加URLをお送りいたします。
  • 当日は14:00までにログインしてください。

開催概要

  • 開催日: 2023年6月27日
  • 開催時間: 14:00-15:00
  • 開催方法: ウェビナー
  • 参加申し込み後に、ウェビナー参加のためのURLをお送りいたします。

Q & A

お名前
会社名
所属/役職名
電話番号
メールアドレス
コメント
プライバシーポリシーをお読み頂き同意の上お申し込み下さい。
同意する

※送信後、お申込み完了メールを送らせて頂きます。当日のご案内に関しては後日お送り致します。

お名前
会社名
電話番号
メールアドレス
お問合せ内容

※お問合せ内容に関しまして、担当者よりご連絡させて頂きます

お名前

会社名

所属/役職名

電話番号

メールアドレス

コメント

					
お名前

会社名

電話番号

メールアドレス

お問合せ内容

					

お申し込みありがとうございます。
担当者からご連絡差し上げますので、今しばらくお待ちください。

サイトに戻る

お問い合わせありがとうございます。
担当者からご連絡差し上げますので、今しばらくお待ちください。

サイトに戻る
close
イベントの申し込みは終了いたしました。
過去イベントに関しましては、弊社イベントページから動画を視聴可能です。